SSブログ

カザルス・ホール [歴史]

うわぁ~、今更ながらお茶の水の 「カザルス・ホール」 が5年も前に営業終了して (というか、閉鎖されて) いたことを知りました。

カザルスホールの今
日本大学カザルスホール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB

今となっては懐かしい名前だが、
すでに2010年の3月にホールは使用をやめており、
このホール現在は建物ごと閉鎖されてしまってるようだ。


以前書いたのですが、自分は学生時代に音に関わる研究室に在籍していて度々コンサート・ホールに関わる "仕事" をしていたのでした。このカザルス・ホールでも何度か "録音" や "測定" をしたと思います。ちょうどその頃に開設された 「きちんと音響設計された」 ホール群の一つだったので。

純粋に音楽を楽しみに行ったことがあるのか否か定かではないですが (^ ^;) 、少なくとも一度 オルガン を聴きに行って家人に薀蓄をたれたようなかすかな記憶があります。

日本における "本格的クラシック音楽専用ホール" のハシリとして有名な大阪の "ザ・シンフォニー ホール" (下記リンクの書籍「残響2秒」 参照) と共に、世界中で 「とくに残響がよい」 とされているコンサート・ホール群の中の一つである 「ウィーン楽友協会ホール (ムジーク・フェライン・ザール)」 と同じ "シューボックス" 型のきちんと音響設計されたホールとして開設当時は脚光を浴びていたと思うのです。 (それ以外にも "建築物" としての価値も高いようですね。。。)

現時点では建造物としては "営業終了当時" のまま残っているようですが、今後どうなるのかちょっとだけ気になりました。とりあえず、"ウォッチ・リスト" [exclamation] に登録です。






タグ:クラシック
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。