SSブログ

低音好き(3) [子供]

ちょっと前に下の子供も低音好きになってきたようだと書きました。

毎日のように聴いていた一時期からするとわりと久しぶりに (^ ^;) アナ雪のサントラを聴いていると、下の子が「このボーン、ッボ、ボーン…っていうのがカッコいい!」というのです。 (えーと、これは Let It Go のある部分です。ホントはもっとカッコいいところがあると思うけどね [わーい(嬉しい顔)]
「それって、ベースの音だよ。見たことないかもしれないけど、うちにもあるよ。え~っと、コントラバスなら見たことあるよね。でっかいバイオリンみたいなやつ。でも、これはエレキ・ベースという別の楽器で弾いているんだよ。」
と説明すると、「そうなの? エレクトーンで弾いているのかと思った。」 と。。。(^o^;;)
あぁ、そうか。じつは下の子がピアノを習っているのは「ピアノ・エレクトーン教室」なので、たまにエレクトーンの演奏を見聴きすることがあるのでした。

やっぱりね。。。 エレクトーンの影響は大きいのですよ、低音好きになるかどうかにおいて

あと、うちでは親の趣味・嗜好によってリビングのAVアンプ(兼テレビ台、スーパー・ウーファー付)も車のオーディオも「低音」をちょっと強調してあるのも影響していると思いますけどネ(笑) でも、たぶん、テレビを観る場合を含めて小さいスピーカーの、あまり低音の出ない環境でしか音楽を聴いていないとしたら、低音の魅力には気付かないのではないかな~、と思います。まぁ、上の子のように、ちゃんと低音楽器まである形態で合奏をするようになったら、また話は違うとは思いますけれど。(もっとも、彼は3歳ごろから FRAMY (のベース・ライン)が大好きだったのであくまでも "例外" かも知れませんけれど(笑) って、しつこくてスミマセン ;-) )

ところでその下の子供、「この曲、弾けるようになりたい。とりあえず、左手だけでいいから。。。」とかいうんですよ。 (ま、歌のメロディーとかは、適当に拾って勝手にピアノで(右手で)弾いてたりするんですけどね)
というわけで、ハハハ、なんとも、これからが楽しみなわけでありました(笑) 5年後はスーザフォン吹いているかもね (^o^)/
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2Cellos [音楽一般]

最新アルバムのプロモーションのために来日とのことで。
2本のチェロでガンガン・バリバリとロック・ナンバーをカバーしてしまうという2人組。。。

Smooth Criminal の PV を初めて見たときはぶっ飛びましたね。 そして、同時にとうとうこういうのが出て来たか! と (^ ^;;  そりゃぁもう、こういうのは大好物なわけです。チェロも低音パートだしね (^o^)b
打ち込みのデジタル楽器を含むエッジの効いたロックのリズムをクラシック楽器で表現する、しかも自然なビートで完璧に! かつて自分もロックの生バンドで遊びでこれをやろうとしたことがありましたが、"打ち込み"シンセでアタックを出さないと全然雰囲気出なかったんですけど… (T_T)

もともとクラシック(ピアノとか吹奏楽)が身近にあった中で「軽音楽」とくにロックに目覚めて自分で演るようになり、最近はまたクラシック系というかオーケストラとか吹奏楽を中心とした音楽に回帰、というと語弊があるけど、まぁどちらも好んで聴くようになり、、、

各アルバムのすべての曲が サイコ-! と思うわけでもないのですが、たまに聴きたくなるのでした。

余談ですが、2Cellos の演奏を初めて視聴したときと似た感覚を感じたことは実は以前にもありまして、それはかつてフジテレビで10年間放送していた スーパー・バイオリニスト 五嶋龍 さんの成長を追ったドキュメンタリーのとある回での (子供時代の) 龍くん の "弾(ハジ)けた" 演奏を観たときのことでした。その件についてはいつか別記事で書きたいと思います。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

モンハンのサントラ!! [音楽一般]

ザ!鉄腕DASH!!の新年スペシャルを観ていると、子供たちが 「モンハンの曲だ!… あ、これも!!」 と騒いでいました。 (^ ^;

なるほどね。モンハン (Monster Hunter) みたいな「アドベンチャー」とか「RPG」とかだとシーンごとに音楽があったりするわけで、そういう意味では映画音楽と同じだよな、と。ドラゴンクエストなんて交響曲になってたりしますし。

それにしても、今回の「鉄腕DASH!」スペシャルは「モンハン」を使いすぎだったようで、あちこちで話題になっていたようです。
http://tangoj.com/2015/01/11/07/%E9%89%84%E8%85%95%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5/?16-

え~っと、もちろん ヒックとドラゴンも "See You Tomorrow" とか使われてましたけどね (^o^)//

さすがに「モンハンのサントラ」を買うのは "とりあえず" やめておきます。あえて聞かなくても子供たちの頭の中では鳴っているようですからね(笑)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ヒックとドラゴン2 = Best Animated Feature Film (Golden Globe Awards 2015) [雑感]

Golden Globe Awards 2015 での 「ベスト・アニメ映画賞」 受賞おめでとう!

http://www.hfpa.org/winners-2015/
http://www.hfpa.org/browse/?param=/film/26501

昨年度、同賞と「ベスト・オリジナル・ソング」賞を受賞した "Frozen" (アナと雪の女王)には及ばないですか、あぁそうですか。。。 orz
#ヒックの父ちゃんと母ちゃんの歌もよかったけどなぁ (^o^;;


そして!!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

RCP - Remote Control Production (映画音楽) [音楽一般]

あぁ、なんだ~、結局のところ このブログで話題にしている映画音楽 (Pirates of the Caribbean, Transformers & HTTYD) のコンポーザー達はみんな Hans Zimmer 率いる Remote Control Production 所属だった、ということのようで。。。

だからなんだ? ってことはないのですが、あぁ、どこの世界も狭いんだなぁ、と思ったりして(笑)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

鼓笛隊 (3) [子供]

2015年もすでに一週間以上がすぎてしまいました (^ ^;;
本年も頑張って更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします m(__)m

さて、新学期が始まって早々に、子供が通う小学校の来年度鼓笛隊の担当楽器オーディションの結果が発表になったそうです。昨年6月の記事に書いた通り(ちょっと時期と順番が間違っていましたが…(^。^;;;)、各楽器を希望する5年生が6年生のその楽器担当者に弟子入りをし、1か月程の練習期間を経てオーディションが行われるのだそうで、うちの子もトロンボーンを希望する2人の弟子の面倒を見ていたのだそうです。冬休み前は、朝練に加えて2・3時間目の間の長休みと昼休みにべったりつきあってあげていたのだそうで。。。
結果は、うちの子の "弟子" たち2人とも見事合格! 彼も肩の荷が下りたということでホッとしているようでした \(^_^)/ (各楽器担当の6年生一人につき2~3人の弟子が付くそうなので、2~3倍の競争率になるわけです)

さて、これから3月までの間、引き継ぎのための練習は続くわけですが、それとは別に6年生は今も "新曲" をマスターすべく練習をしているのだそうです。(週3日の早朝練習で) それがどのような形で披露されるのかよくわかりませんが (^^;; 最後まで楽しんでくれ! と願うばかりです。

思えば、昨年度から新しい校長が就任し、今年度から運動会の時期をずらしたり校歌斉唱の伴奏を鼓笛隊(の金管パート)がするようになったり(ん十年ぶりに復活)、年間で演奏する曲目も例年の2~3曲から5曲に増えたり、、、と、うちの子は(そして親どもも)とても幸いなことにものすごく楽しい一年間を過ごさせていただいています。彼はもう「トロンボーンのない人生はあり得ない。(だから早く買って!)」というくらい、トロンボーンという楽器を愛しまた「合奏」を楽しむようになりました。この先も、どういう形になるのかわかりませんが、続けさせてあげたい! と心の底から思います。

なんにせよ、あと2か月と少しの間、思いっきり楽めよーーー!!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。