SSブログ

エフェクター? シミュレーター?? [音楽一般]

その存在をほぼ忘れていたのですけれども (^_^ゞ こんなものが発掘されました。SONY製のギター・プロセッサー HR-GP5(←当時の(?)公式 "ホームページ" のリンク)



そうだった。Boston の Tom Scholz が開発した Rockman (Walkman のもじり。ギター直結ヘッドフォンアンプ。写真リンク) の後継として発売時に即買いしたのだった。なんと 1993年発売。いや、"ホームページ" もとてもレトロですよね。ってか、たぶん発売時には WWW (World Wide Web) は世の中に普及していなかったと思うので、この "ホームページ" は後年に公開されたものなのかもしれません(真相は不明です)

でね、これがうちの中で忘れ去られてしまった理由は、なんと、この商品(当時としては仕方ないのですが)今でいう(?) フラッシュメモリ(不揮発性の書き換え可能なメモリ) が存在はしても超高価だったために ROM と RAM だけを使って作られていまして、RAM のデータを保持するためのボタン電池の電力がなくなると プログラム が全て消え去ってしまうという。。。 本来、動作プログラムとプリセットは ROM に格納されているはずなのですが、一度 ボタン電池が切れてしまってから電源を入れてもプログラムすらロードし直されず、全く使えなくなってしまっていたのでした。が、時は 2019年。WWWで検索してみたところ見事に リセット方法を発見[exclamation×2] とりあえず、プリセットだけは使えるようになったのでした \(^o^)//
(ボタン電池交換するまではプリセットから設定変更しても毎回リセットされちゃいますけれども)((ボタン電池は基板直付けだったりして交換がめんどーなんですよね… 次に交換するときはとりあえずソケットつけよう。。。))

いやぁ、捨てなくてよかった。たぶん最後に使ったのは2002年頃。上の子が生まれる前です[爆弾] で、これが発掘&復活してからはその上の子(高2)が嬉々として使ってますよ [わーい(嬉しい顔)]

なにせ、プリセットの1番は Ed Jungle -> Eddie (VH) の音ですから。
他にも Brian May やら Jimmy Page やら Jimi Hendrix やら Ritchie Blackmore やら Eric Clapton やら Boston やらのソックリな音がダイヤル一発で出ちゃうのです。残念ながら現在上の子イチ推しの Randy Rhoads の音はないのですが、ちょっと似ている((形だけ)同じ V 使いの。でも Wah/CryBaby ペダルでイコライジングしてるのは共通している)Michael Schenker の音があってそれで代用していたり。。。(彼、まだ Michael Schenker は聴いていません)

実はこれのプリセットを創られた方は自分と同年代ということで(裏情報) たぶん7割方の元アーティストを知っておりまして、音色を変えるたびにそのアーティストの曲・フレーズを弾いてしまって「なんだかな~」と使っていた当時思っていたのですが、最近これを使い始めた上の子も、数は少ないながら(上で書いたくらい)切り替えるたびにそれぞれの曲を1フレーズ弾いてしまうという。。。あぁ、あれは人間の自然な反応だったのだなぁ~ と [爆弾]

というわけで、以前「うちにはモジュレーション系のエフェクタ―はなかった」と書きましたが、それを含めて "超強力" な "エフェクター" があったんでした (^_^;;; まぁ各種スイッチ類はヘタっているようだし、いつまで使えるかわかりませんが、せいぜい "昔の音" を楽しんでもらいましょう[わーい(嬉しい顔)]


#ちなみに Rockman はアナログですけど Distortion, Chorus, Delay/Reverb が組み込まれていて "即ボストンになりきれる!!" というものでした。Walkman が "音楽" を持ち出した のと同様、"スタジオ" を持ち運び可能にした優れものでした[どんっ(衝撃)]


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。