SSブログ

How To Train Your Dragon: The Hidden World [雑感]

2つ前の記事(2019-05-20)で予告しましたとおり HTTYD3 を最近の出張時に 機内エンターテインメント で観てしまいました。(という意味では "予告" じゃなくて"予測" だったんですけどね (^_^;))

いやぁ、日本公開前(未公開なだけでなく、年内の公開予定が決まっている)の映画が日系エアラインでも観れちゃうんだな、、、というところに一番驚きましたね。(HTTD2 のときは 日本での劇場公開無し が確定してからでしたから…海外エアラインではそれ以前から提供されていましたが。)

というわけで、泣きました。いろんなシーンで。
ストーリーについては書きません。ネタバレはしません。でもね、これはもう続編は作れないよね、っていう終わり方でした。(個人の見解です)HTTYD から HTTYD2 の間は5年経っていて、HTTYD2 から HTTYD3 の間は1年なのだそうです。だから、HTTYD と HTTYD2 の間のエピソード(これ(の一部)は TVシリーズになっていて日本でも Netflix や DVD で観られますね…)はまだまだ作れそうだし、HTTYD2 と HTTYD3 の間のエピソードもあるかとは思いますが、HTTYD3 以降についてはどうだろう、難しそうだなぁ、と思いました。

まぁね、Star Wars のように「実は最初のは episode IV で、それ以前はこうでした…」って、HTTYD 以前(って、Hiccup の両親の話?)とか、さらには Hiccup & Astrid の子供たちの時代の話も(映画的には)つくろうと思えばできなくはないのでしょうけれど。

というのはともかく、自分としては 児童向け小説 である原作をすべて読んでいる上の子の見解を聞きたいと思いました。この映画シリーズ(米国ではフランチャイズというそうです)で視聴者に伝えたかったメッセージは原作と一致しているのか? ということを。

HTTYD3 は(または1~3 の全てを観たものに対して)"あるメッセージ" を伝えようとしているのだと思います。それは、現代においてそこここ(一部)で話題となっている SDGs に通ずるものがあると思います。

というわけで、うちの子供たちにはぜひこの映画を観てもらいたいと思いました。たぶん上の子はほっておいてもいつかは観ると思います(Hiccup と自分をかなり重ねていたりしますからね…)。でも下の子はどうだろう。。。 とりあえず、今のところ映画は親と一緒に観るもの、という状況なので 12月に 公開されたら一緒に観に行けたらな、と思います。

ところで肝心の "音楽" ですが…
本作で新たに作られたものも良いのですけど、HTTYD->HDDYD2 の時に比べて、HTTYD3 では以前の作品からの流用が多いのかもなぁ、と思いました。とくに "バトル" 系 のパートでは「あれ、これはあの曲と同じ?」というのが多かった気がします。"サントラ" はまだ購入していないのですけれど、「買わなくてもいっかな~」と思っていたりして。。。 以前の記事に書いた トレイラーに使われている曲が入っていたら迷うことなくかったんですけどねぇ (^_^;;;;;






nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。