SSブログ

バッハの メヌエット ト短調 (2) [子供]

つい最近、子供に (暗譜で) 弾かせてみました。 以前書いた通り、この春の ピアノ(・エレクトーン)教室の「発表会」で 弾いた曲なのですが。

なんと、半年と少したっただけなのに 通して弾けなくなってしまっていました [ふらふら] あんなに好きだったのに (^o^ゞ え~っと、ト長調は今でもきっちり通して弾けるんですよ。こちらはゆ~っくり時間をかけて練習していましたからね。 「ト短調」 は、昨年の11月中旬から 「発表会」 までの約4か月間 集中して 弾きこんでいましたが、その後ぱったりと弾かなくなってしまい…(他に練習する曲があるので…) 同 ト長調 は ト短調 に取り組み始める2~3か月前から発表会が終るまで、半年以上 継続して弾いていたのに対して、超短期的な取り組みだったんですよね…(^_^;;

う~ん、やっぱりそういうものなんだな。つまり、短期間に集中して覚えたものは 短期間で忘れてしまう、と。
ついでにいうと、うちの子(小学校低学年) 「楽譜は参考程度で、基本は "耳コピー" および 記憶に頼っている」 ということもわかりました。その後、譜面を見ないまま、記憶と試行錯誤によって ほぼ完全に 再現することができたのでした [わーい(嬉しい顔)]

ってね、これは 喜ぶべきこと なのかどうかよくわかりませんが、「この親にしてこの子あり」 という意味において、個人的には 「そうでなくっちゃ[exclamation]」 と思ってしまったのでした(笑)

それはともかく、「バッハ メヌエット ト短調」 という検索で 当ブログを訪れる方が コンスタントにいらっしゃいます。 (Google 様によれば 現時点で 2ページ目の一件目に 当ブログの記事がリストされます (^_^ゞ) 長調の方は超有名("メジャー")だけれども、短調の方は "マイナー" なんでしょうかねぇ。 個人的にはこの2曲を合わせて一つの作品であり、どちらかというと "短調" の方が好きなんですけれど [わーい(嬉しい顔)]

この "メヌエット" (ト長調含む)の作曲者が実際には バッハ ではないと 近年になって判明したことは存じておりますが、ここでは "バッハの" とさせていただいております m(_ _)m


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 2

U3

妻もすべて暗譜です。
by U3 (2016-12-02 13:49) 

collin

U3 さん、コメントありがとうございます。
暗譜っていうか、個人的には 逆に 「譜面を見なくても頭の中で再現できる」くらいでないと 曲の表現 ってできないと思うんですよね (^_^)

by collin (2016-12-03 23:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
最終巻!音楽の勉強。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。