SSブログ

コスプレ好き!? [雑感]

なんですかね? 指揮者の井上道義さん。

先週と今週の 「題名のない音楽会」 は、2週連続で指揮者の井上道義さんがゲストでした。
本ブログで複数回名前が出て "タグ" も用意(^^;;) されているクラシック演者3名のうちのお二方の共演ということで、これはもう永久保存版です。 (もう一人のコバケンさんは最近見ていないなぁ。。。)

それにしても 井上道義さん、楽しませてくれますね。 今回も各放送回ごとに2つの "コスプレ" を見せてくれました(笑) 「ビリー・ザ・キッド」 でのカウボーイ風 と ショスタコーヴィチに敬意を表する ロシア風。 実は以前、佐渡さんが司会をされていた頃に出演された時も 「ピーターと狼」 のピーター少年のふん装をされていたのでした (^o^)
そしてその指揮ぶりは、なんというかなぁ、もう 楽団の指揮 というよりは メインの役者 という感じで、全身の様々な動きを使った "表現" がなんともいえず よい んですよね~ ほんとうに "役者" という感じで、あぁ、だから 当然のこととして 衣装 も必要なんだな、というか [わーい(嬉しい顔)]

「音楽会」 としては、本日の 「日比谷公会堂さよなら音楽会」 もよかったですが、個人的には先週の 「アメリカン・クラシックの音楽会」 が大変興味深かったです。幼少期からクラシック音楽に接しつつ、アメリカのポピュラー音楽で "音楽に目覚めた" 自分としては、こういうことをもっと早く知りたかったよなぁ、と思ったりして。クラシックはクラシック、ポピュラー音楽はポピュラー音楽なんていう風に全くの別物として考える必要はないんだよ、というか。 ま、ポピュラーって、"人気の" っていう意味なわけで、昔のポピュラーが今でいうクラシックだなんていうのは当たり前にいわれていることではありますが。

そんなこんなで 3~4十年前と比べると、日本の音楽教育をとりまく環境も だいぶ普通になってきたのかな、と、いなかで窮屈な音楽環境で育った かつての少年 は思ったりしたのでした。



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。